8月23日、東京ビックサイトにて、世界水産物持続可能性イニシアチブ(GSSI)リサ・ゴシエ事務局長と関係者を招き、MELワークショップ2023を開催しました。この度、ワークショップの動画が完成しましたのでご興味のある方はご視聴いただければ幸いです。 なお、本ワークショップは、 ①MELがGS…
本会は、明治23年以来水産業の振興と発展に功績のあった方々を、水産功績者として 表彰いたしております。 昨年までに3,302名の方々が表彰されました。本年度におきましては、関係中央団体長に、 水産功績者候補の推薦を依頼し、推薦された候補者を主体に、令和5年10月18日開催の 本会水産功績…
9月4日付けで、日本産水産物の安全性について表示したチラシをUPしましたが、英語、中国語、韓国語版につきましても作成しました。 海外他より日本産水産物の安全性に関する問い合わせがあった際にはご利用いただければと思います。 「日本の水産物の安全・安心のために」英・中・韓版チラシ掲載について 「日…
我が国周辺では、漁船からの海中転落や衝突事故によって毎年多くの漁業者が命を落としている。 このような事故を減らすためには、漁船の安全操業に関する漁業者の意識向上等を図ることが重要です。 このため、漁船事故防止に向けた取り組みの一環として、漁業関係団体や関係行政機関と連携して10月を「全国漁船安…
…
海上交通センターでは、船舶交通の安全確保のため、海上交通に係る情報を様々な手段を活用して提供しているところですが、スマートフォン等モバイル端末の普及などによって、MF無線電話によるラジオ放送の利用状況が低下しているとともに、間もなくして機器等の老朽更新の時期を迎えていく段階にあります。 このような…
国交省より、小型船舶に対する安全確保対策の実施について、各地方運輸局等の職員による漁港等での周知・啓発及び指導にご協力頂きたい旨、連絡がありましたので、別添リーフレットを参考にしてください。 別添リーフレット …
一般社団法人大日本水産会とJF全漁連は、政府の「マスク着用の考え方の見直し等について」を踏まえ、ガイドラインにおける利用者や従業員に対するマスク着用の取り扱いについて、別添のとおり、通知しました。 01_マスクの着脱について(業種別ガイドライン追補版) 02_(資料1)新型コロナ…
2024/11/7
2024/11/1
2024/10/24
2024/10/8