大日本水産会

  • トップページ
  • 団体概要
  • 事業内容
  • HACCP関連
  • リンク
  • お問い合わせ
  • Home
  • 対策本部の活動28

東日本大震災対策本部の活動

平成28年

  1月     18日 ◆衆議院議長公邸表敬(白須大水会長、中山全水加工連会長他)
              ⇒衆議院議長 (震災対策本部の活動状況について説明)

  2月 18日~19日 〇大日本水産会主催「第13回シーフードショー大阪」
              ⇒水産加工業販路拡大セミナー開催、被災地復興を継続して応援
         22日 〇水産経済新聞社主催、大水協賛「水産日本の復活と震災復興」の集い(白須会長出席)
         24日 ◆対策本部第20回会議
             〇各団体からのヒアリング結果と業界要請の取り纏めについて
         29日 〇水産加工業販路拡大セミナー開催(気仙沼)

  3月     11日 ◆対策本部第21回会議
              ①復興に向けた本年度の取り組みについて
              ②業界要望について
             〇合同慰霊祭(東京)(天皇・皇后両陛下ご臨席、白須大水会長参列)
         29日 〇水産庁平成28年度水産関係予算成立
              ⇒復旧復興対策分 1,279億円

  4月   6日~8日 ◆復興状況視察、意見交換(白須本部長訪問)
              :気仙沼市、石巻市、女川町
          6日 〇大水主催座談会(気仙沼市)
              ⇒白須大水会長「大震災から5年を経て」をテーマに対談
     13日~14日 ◆復興状況視察、意見交換(白須本部長訪問、中山全水加工連会長同行)
              :いわき市
         14日 〇意見交換会(いわき市)(白須会長出席)
         20日 ◆東日本大震災からの再建に向けた要請(白須大水会長、中山全水加工連会長他)
              ⇒農林水産大臣、水産庁長官 (水産加工業の販路回復支援他について要請)
         25日 ◆東日本大震災からの再建に向けた要請(白須大水会長、中山全水加工連会長他)
              ⇒復興大臣
         26日 ◆東日本大震災からの再建に向けた要請(白須大水会長、中山全水加工連会長他)
              ⇒自民党長谷川岳水産部会長(水産加工業の販路回復支援他について要請)
         27日 ◆東日本大震災からの再建に向けた要請(白須大水会長、中山全水加工連会長他)
              ⇒自民党額賀東日本大震災復興加速化本部本部長(販路回復支援他について要請)

  5月      1日 〇水産界5月号「東日本大震災から5年」特集号発行
         19日 ◆自民党長谷川水産部会長現地視察同行、意見交換(白須本部長、中山全水加工連会長)
              :いわき市

  6月   7日~8日 〇「東北復興水産加工品展示商談会2016」(仙台)(白須大水会長出席)
              ⇒被災地の水産加工業者と大手スーパー等とのマッチング商談会、販路拡大セミナー開催

  8月 17日~19日 〇大日本水産会主催「第18回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」(東京)
              ⇒水産加工業販路拡大セミナー、マッチング商談会開催、復興を継続して応援
         18日 〇「日中韓民間漁業協議会」(横浜)(白須大水会長出席)

 10月     13日 〇「ICFA(国際水産団体連合)年次総会」(イタリア・ローマ)(白須大水会長出席)
              ⇒科学的根拠のない輸入規制に対し、ICFAとして反対する決議を行うことで合意
         27日 〇「日中民間漁業協議会」(中国・厦門)(白須大水会長出席)
         28日 〇水産加工業販路拡大セミナー開催(八戸)

 11月      9日 〇台湾漁業博覧会(台湾・高雄)(白須大水会長出席)
              ⇒風評被害に関し、ブースを設置し日本の対応、安全性の理解を求めた
         10日 〇「日台民間漁業協議会」(台湾・東港)(白須大水会長出席)

 12月      7日  〇「日韓民間漁業協議会」(札幌)(白須大水会長出席)
              ⇒風評被害に関する日本の対応、日本水産物の安全性への理解を求めた

ページ上部へ戻る

大日本水産会

一般社団法人大日本水産会は水産業の振興をはかり、経済的、文化的発展を期することを目的として、明治15年(1882年)に設立された、我が国唯一の水産業の総合団体です。

  • トップページ
  • 団体概要
  • 事業内容
  • HACCP関連
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせ先

一般社団法人 大日本水産会

郵便番号:100-0011
住  所:東京都千代田区内幸町1-2-1
日土地内幸町ビル3階
T E L:03-3528-8511(代表)
F A X:03-3528-8530
Email:japan@suisankai.or.jp

Copyright ©  大日本水産会 All Rights Reserved.
  • rss