大日本水産会

  • トップページ
  • 団体概要
  • 事業内容
  • HACCP関連
  • リンク
  • お問い合わせ
  • Home
  • 対策本部の活動R5

東日本大震災対策本部の活動

令和5年

  2月 21日~22日 〇大日本水産会主催「第20回シーフードショー大阪」 
             ⇒販路拡大セミナー開催、被災地復興を継続して応援
  4月 12日~14日 ◆復興状況視察、意見交換(白須本部長訪問)
              :石巻市、気仙沼市
  5月 17日~18日 ◆復興状況視察、意見交換(白須本部長訪問)
              :宮古市、山田町
  8月 23日~25日 〇大日本水産会主催「第25回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」 
             ⇒水産物需要の回復に向け、被災地復興を継続して応援
  9月 26日~27日 〇「東北復興水産加工品商談会2023」(郡山)
                      ⇒水産加工業の販路回復対策、販売成約に資するセミナー等開催
 10月 23日~25日 〇「ICFA(国際水産団体連合)年次総会」(白須大水相談役参加)
              ⇒風評被害に関する日本の対応、日本水産物の安全性への理解を求めた

ページ上部へ戻る

大日本水産会

一般社団法人大日本水産会は水産業の振興をはかり、経済的、文化的発展を期することを目的として、明治15年(1882年)に設立された、我が国唯一の水産業の総合団体です。

  • トップページ
  • 団体概要
  • 事業内容
  • HACCP関連
  • リンク
  • お問い合わせ

お問い合わせ先

一般社団法人 大日本水産会

郵便番号:100-0011
住  所:東京都千代田区内幸町1-2-1
日土地内幸町ビル3階
T E L:03-3528-8511(代表)
F A X:03-3528-8530
Email:japan@suisankai.or.jp

Copyright ©  大日本水産会 All Rights Reserved.
  • rss