1.「シーフードビジネス2005−様々な食の現場から、水産業界に期待する」
日時 |
講演タイトル |
講演者 |
13日(水) 13:00〜15:00 |
成功する居酒屋と水産物 |
石井誠二(株)八百八町代表取締役 |
外食企業の抱える調達の課題と展望 |
吉原弘(株)グローバルダイニングCPO |
※無料、定員100名、事前登録(03-5775-2855・以下5まで同)
2.新しい食品安全マネージメントシステム
14日(木) 13:00〜16:00 |
水産加工場における衛生管理の実際 |
佐藤徳重フードエンジニアリング(株) |
水産業界における食品衛生7Sと利用 |
角野久史コープ品質管理研究所長 |
新しい食品安全マネージメントシステムISO22000 |
米虫節夫近畿大農学部教授 |
※5,000円、定員70名、事前登録
3.水産物こそ輸出せよ、価値ある水産物を世界のお客様に
14日(木) 13:00〜15:00 |
農水産物輸出政策について |
和泉真理農水省輸出促進室長 |
ノルウェーに学ぶ水産マーケティング |
丹羽弘吉ノルウェー大使館顧問 |
北海道水産物の中国への輸出事例 |
宮村正夫道漁連専務 |
※無料、定員100名、事前登録
4.水産MD協議会「チャンスロスを見つけ出せ!」
15日(金) 13:00〜15:00 |
地方SMにおけるMD成功事例の紹介 |
田中達也大水MD協議会 |
※10,000円、定員30名、事前登録
5.現代の匠がつくる養殖魚〜天然魚を超える時代への取組み〜
15日(金) 12:00〜15:00 |
水産庁の取組み |
取香諭司水産庁栽培養殖課補佐 |
養殖漁業の現状 |
中田誠海洋大客員教授 |
配合餌料と養殖魚の品質 |
林善敬養魚飼料協会 |
養殖魚のトレサビリティと安全安心 |
舞田正志海洋大助教授 |
天然魚と養殖魚の比較 |
倉本将司香川県漁連東京支所長 |
養殖魚のブランド化 |
崎浦利之海洋大客員教授 |
質疑応答 |
|
※3,000円、定員100名、事前登録
6.第1回国際かきシンポジウム
13日(水) 10:00〜18:00 |
宮城県のカキ養殖の歴史・現状 広島県のカキ養殖の歴史・現状 中国のカキ養殖の歴史・現状 他 |
酒井敬一宮城県水産研究センター
赤繁悟広島県水試書き研究部長
Qi Li中国海洋大水産学院教授 |
14日(木) 10:00〜18:00 |
カキの大量斃死と生態防御 |
高橋計介東北大大学院助教授 |
中国のカキ利用、加工の現状 |
ChanghuXUE中国海洋大水産学院 |
カキ養殖・加工の海外展開 他 |
白須邦夫日水大分海洋センター所長 |
※一般10,000円、会場東京ビックサイト、連絡先022-772-1866
|